家を建てるからには、こだわりや譲れないものがある。これが家を建てる「夢」だと思います。
この「夢」を夢のままで良いのでしょうか?この「夢」を現実にしてみませんか!
「夢」が叶えば、家に帰るのも早足になります。家に居たくなります。仕事もこの夢のために頑張る気力も湧いてきます。
休日は家族や仲間とウッドデッキでバーベキュウや趣味を楽しみたくなります。家族との会話ももっともっと増えるでしょう。
そんな時間や空間を末永く保ち、夢を実現して人生を楽しみたい。
そのためには、その土地の風土、自然災害を考え、素材を厳選する。
これって当たり前なことです。
当たり前が当たり前としてできていないこの時代。
こもけんはこの当たり前を創業以来ずっと取り組んでいます。当たり前な事を自然に取り組む家造りが「こもけんの家づくり」の強みです。
その中でも「素材を選ぶこと」を重視し、「福祉住環境コーディネーターの観点」から家づくりのエスコートを致します。
家は人生の中でそう多くは建てることはありません。
高い買い物ですから、お客様の夢を実現して最高の住まいを提供したい。
「こもけんの家」は創業80年以上の経験とノウハウに最新技術を融合させ、既成概念にとらわれない家造りでお客様を満足させたいと思っています。ぜひ、あなたの夢をぶつけてください。
わがままな夢プランであればあるほど、こもけんは何とかして実現させようと職人気質になります!
お客様の夢を現実にして、あなたとあなたの周りの大切な人を幸せにしたい・・・。それが「こもけんの家」造りです。
こもけんでは、この地に活かせる本物の木を使った家造りに徹底的にこだわっています。
山で採れた杉や赤松を厳正に見極め、この木が最適に使われる場所をお客様の家ごとに真剣に考えます。
材料から真剣に考えること。
これって意外とできていない建築会社や工務店が多いと思います。
その後、その木を徹底的に乾燥。
この乾燥させる工程があるからこそ、杉や赤松の木材がただの材料ではなく、比類なき材料に変わるのです。
比類なき材料にするために、この木材をじっくり充分に乾燥させるのです。
乾燥させる事で、木材の変形や反りを限りなく無くし、気密性と精度の高い家が実現できます。
もしも、充分に乾燥させていない材料を使うと、建て付け不良が起きたり、隙間風が入ったり、内部結露の原因にもなります。これでは家とは言えません。
こもけんでは、材料を見極め、じっくり充分な乾燥を行う事で、比類なき材料に進化。
更にこの比類なき材料を惜しみなく使う事で、収縮や変形の限りなく少なく、永く安心して住める、人に優しい家ができると思っています。
ただ、家を造るのではありません、材料1つ1つを見極めて、比類なき家造りをしているのです。
こもけんには、高齢者や障がい者に対しできるだけ自立し、いきいきと生活できる住環境を提案するアドバイザー、「福祉住環境コーディネーター(資格主催:東京商工会議所)」が在籍しており、福祉を重視した家造りのご提案ができます。
「福祉住環境コーディネーター」とは、高齢者や障害者に対して住みやすい住環境を整備するためのコーディネート(調整役)ができる資格です。
高齢化社会がせまっている日本で、お年寄りでも快適に過ごせる家造りのノウハウとアドバイスを現場に取り入れ、すべての家族が過ごし易い家になるように必要とされる様々なニーズに対して、医療、福祉、建築の分野の専門家と調整を行い、満足のいく住環境整備を提示します。